分数のかけ算
足し算・引き算の復習ができたら、かけ算・割り算をやってみましょう。
分数のかけ算は、通分する必要がありません。分母が違っていても、そのままかければ良いのです。
分数のかけ算分数のかけ算は、分母と分母・分子と分子でかけます。
$\displaystyle\frac{1}{5}\times\frac{2}{3}$ $\displaystyle=\frac{1\times{2}}{5\times{3}}\\[20pt]$ $\displaystyle=\frac{2}{15}$

数学をやり直したい大人の方が、基礎の基礎を固めることができます
小学校6年間の算数を完璧に理解するための無料学習サイトです
就活SPI数学の基礎固めや、新入社員の基本計算力確認に便利!
足し算・引き算の復習ができたら、かけ算・割り算をやってみましょう。
分数のかけ算は、通分する必要がありません。分母が違っていても、そのままかければ良いのです。
分数のかけ算分数のかけ算は、分母と分母・分子と分子でかけます。
$\displaystyle\frac{1}{5}\times\frac{2}{3}$ $\displaystyle=\frac{1\times{2}}{5\times{3}}\\[20pt]$ $\displaystyle=\frac{2}{15}$