数基礎.com

数学をやり直したい大人の方が、基礎の基礎を固めることができます
小学校6年間の算数を完璧に理解するための無料学習サイトです
就活SPI数学の基礎固めや、新入社員の基本計算力確認に便利!

分母が違う足し算と引き算

分母が同じなら、分子だけを足し算・引き算すれば良いのが分数の計算。

では、分母が違う分数の計算はどうしたらよいでしょうか。

「通分」するんですね。覚えていましたか?

最低限覚えること

分母が違う足し算と引き算は、通分して分母をそろえてから計算します。
通分とはある数を分子と分母にかけて分母を共通にする事です。

$\displaystyle\frac{2}{3}+\frac{3}{4}$

$\displaystyle=\frac{2\scriptsize{\times4}}{3\scriptsize{\times4}}+\frac{3\scriptsize{\times3}}{4\scriptsize{\times3}}\\$
 通分
$\displaystyle=\frac{8}{12}+\frac{9}{12}\\[20pt] \displaystyle=\frac{8+9}{12}\\[20pt] \displaystyle=\frac{17}{12}\\[20pt]$
 帯分数に

$\displaystyle1\frac{5}{12}$

式を何行にも書いて面倒に感じても、最初は暗算をせずに途中計算式をしっかり書いて練習しましょう。




数基礎.comでは、各ページに関して問題を作ってくれる先生ボランティアさんを募集しています!
数学が大好きな仲間を増やしたり、数学をあきらめかけている子供たちを救うために、一緒に社会貢献しませんか?
詳細は、お問合せページからまずご連絡くださいね。

もくじ

up-arrow