数基礎.com

数学をやり直したい大人の方が、基礎の基礎を固めることができます
小学校6年間の算数を完璧に理解するための無料学習サイトです
就活SPI数学の基礎固めや、新入社員の基本計算力確認に便利!

図形

図形の名称 小学校算数の図形問題では、平面図形から立体図形まで習います。 図形問題に入る前に、図形の名称を確認しておきましょう。 平面図形各部の名称 辺面 図形の周囲を辺と言う。辺AB、辺BDなど。 辺で囲われた...

長方形と平行四辺形の面積 長方形の面積の求め方は、縦$\times$横。 平行四辺形の面積の求め方は、高さ$\times$横。 長方形と平行四辺形の面積の求め方 長方形と平行四辺形の面積...たて$\times$よこ 面積の単...

台形の面積 台形の面積は、長方形や平行四辺形のように「たて$\times$よこ」で計算すると、2倍の大きさの面積になってしまいます。(三角形の面積も同じですね。) なぜそうなるのか、図を見ながら理解しましょう。 ...

三角形の面積 三角形の面積は、長方形や平行四辺形のように「たて$\times$よこ」で計算すると、2倍の大きさの面積になってしまいます。(台形の面積もおなじですね。) なぜそうなるのか、図を見ながら理解しましょう。...

円周と円の面積 円周率とは、円の直径に対して、円周が何倍にあたるかの数字です。 3.141592653589793238462643383279502884197169399375105820974944592307...

扇形の面積と弧の長さ 扇形は円の中心からある角度で切り取った形です。 円の計算ができれば、面積や弧の長さも計算することができます。 扇形の面積と弧の長さの求め方 円周率 $\pi$...$\pi=3.14$ 円の半径......

角柱や円柱の体積 角柱とは四角形や三角形などの底面を持つ立体的な形です。 それら角柱や円柱の体積の求め方を覚えましょう。 角柱や円柱の体積の求め方 角柱や円柱の体積...$底面積\times高さ$ 上の図のような四角柱...

展開図のパターン全11種類 サイコロなど立方体の展開図をいくつか見せて、「立方体になるのはどれですか」という展開図問題は案外多いです。 立方体の展開図にはパターンが11種類あります。これを覚えてしまえば見ただけで立方体展開図の問...

複合図形の面積問題 いくつかの図形がくっついた図形や、重なった図形の面積問題では、足し算・又は引き算を行えば回答できます。 複合図形の面積の求め方 複合図形の面積...複合図形から面積の出せる図形を探し、足し算・引き算す...

三角形の合同と外角・内角 重ねるとぴったり重なる図形を「合同」と言います。 3種類の三角形の合同を学びましょう。 三角形の合同 三角形の合同条件 1 ...3辺の長さがそれそれ等しい 三角形の合同条件 2 ...2辺とその間の...

縮図と拡大図 縮図と拡大図の関係について確認しましょう。 縮図と拡大図 角度...縮図と拡大図の内角は同じ 辺の長さ...辺の長さの比は全て等しい 上の三角形は、それぞれの角度は等しく、辺の長さは2倍の比になってい...

もくじ

up-arrow